会報76号には以下の記事を掲載しています。
HPでは掲載可能な一部をご紹介します。
会報の郵送をご希望の方は事務局にお問い合わせください。
■会報77号目次
- 人権ネットワーク活動記録
- 障害児・者人権ネットワークとは
- 相模原障害者支援施設事件の中間とりまとめに対する日弁連会長声明
- 季刊・労働者の権利317号掲載原稿
「日本の障害者雇用とその問題点」 弁護士清水建夫
「障がいのある仲間の労働問題」 弁護士西村武彦
「視覚障害教師の教壇外し事件ほか」 弁護士早田賢史 - 職リハ口頭発表 障害者を取り巻く状況Ⅱをきいて
- 介護疲れ殺人の記事で思うこと
- 中学校裏の松林に捨てていた
- 人権ネットと20年
- 介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット主催シンポジウム報告
- 後援いただきました団体各位へのご報告とお礼
- 書籍のご紹介「支援を得てわたしらしく生きる!」
- 私の小さな気づき
- 杢さんと春代さんを囲む会を行いました
- 映画の紹介
- 簡単レシピ アップルケーキとローストビーフ
- 月例会報告(10/14・11/11)
- クリスマス会のお知らせ
- 東京都 差別事例の募集
- 編集後記
- 人権相談窓口・労働相談窓口の開設
- 入会のご案内
人権ネットワーク活動記録
2016年
10月14日 月例会・判例学習プロジェクト
10月15日 介護保障を考える弁護士と障害者の会、全国ネット4周年シンポ
11月11日 高齢・障害・休職者雇用支援機構主催職業リハビリテーション研究・実践発表会
月例会・判例学習プロジェクト
11月15日 杢さんを囲む会
11月26日 会報づくり
お願い
☆ 年会費未納の方は会費の納入をお願い致します。
会費納入の方が会員として登録されますので、ご協力お願い致します。
☆ 身近な話題について原稿をお寄せください。
☆ 身近な方にネットワークを宣伝してください。ご連絡いただければすぐに会報をお送りします。